今日はホワイトデー・インスタライブ
2022年3月14日 月曜日 22:00~24:00(KST)
今夜はホワイトデー・インスタライブ。
チャットで「ホワイトデーはは何がいい?」というリダに、
多くの答えが「歌って」でした。
私もそのひとり。
たくさん歌ってくれるのがいいですよね。
最初は18:00ね、と言ったのに、
「あーごめんごめん、退勤があるよね」と20:00になり、
それでも都合の悪い人の意見を汲んで、22:00になりました。
できるだけ多くの人が参加できるように。
どれくらいの人が参加するのでしょうね。
その数字を見るのが怖い気もします。
…リダもそうかも。
うまく繋がるといいですね。
楽しい時間がすごせるといいですね。
私は何を心配しているんだろう…
きっと皆そうだよね…
いろいろ、あれこれ、思うことはあるだろうけど、
答えは自分の心の中にあるから、
正直になればいい、
素直に聞いてみればいい、
”あなたの心の中に、リダの居場所はありますか?”
2022-03-14(Mon)
Twitter記念日
2012年5月12日香港ファンミのリダです。
10年前だなんて嘘みたい。
そして2012年3月11日に私はTwitterを始めていました。
プロフィールには「2012年3月からTwitterを利用しています」としか書かれてないから、震災1年目だったなんて覚えていませんでした。
積極的に呟くこともなかったし、放置状態が長かったし。
Twitterからの通知で、10年目で知ったという事実。
ブログと違ってTwitterは海外の方が多いです。
ブログは日本語の文章だし、長文が多いから。
Twitterは画像がきっかけになることが多いようです。
今日はウクライナの方がフォローしてくださいました。
この時期に…
少しでも心の癒やしのお手伝いができれば嬉しいです。
…リダのチカラなんですけど。
そうは言っても、私のTwitter利用はブログの更新のお知らせが主で、イベントの時に呟くくらいです。
HENECIA JAPAN 10周年に勝手に企画して18日間に渡ってアップした紙媒体画像65枚が最長、最大です。
これがきっかけでフォローしてくださる方が増えました。
ありがとうございます。
これからもささやかですがTwitterからの発信で、リダの応援を続けて行きます。
2022-03-13(Sun)
おうちでチャクサルチキンを作りました!!
2012年のリダとチャクサルの仲間たち。
…みんな細い^^
音楽とチキンの部屋がアップする前に、タイミング良くチャクサルチキン大阪からオリジナルソースやトッポッキソース、トッポッキ、唐揚げ粉が届きました。
今回はトッポッキが1kgも入っているからダンボール箱も重かったです。
メールで送られてきたレシピと、今回は音チ部屋の動くレシピもありましたから参考になりました。
2020年に「おうちでチャクサルチキンを作ろう!!」という記事を書いたから、調理の部分の写真は省略。
今回はトッポッキソースが付いていたから、作ってみました。
素揚げのトッポッキの揚げたてが美味しかったです。
それを更に美味しくするチキンとソース。
二度揚げしたんですが、オリーブ油のせいか焦げ色はもうひと息でした。
おうちでチャクサルチキンが食べられるなんで、感謝です。
すごく美味しかったです。
ソースが焦げる寸前のカリカリに味が凝縮されていて。
GIFTコンサートから食欲が落ちていい具合にメンタルダイエットできたのに←ただじゃ起きない
お腹いっぱいチキンとトッポッキを食べたから…太るな^^
これは…今、お気に入りの韓国食器、マッコリカップ。
私はマッコリを飲まないので、下拵えや調理に使っています。
直径13cm、12cm、10cmです。
おやつを入れるのにもいいかも♪
韓国を感じることができる物が手元にあると楽しいです。
ジュニョンさんがYouTubeに出てくださったから、懐かしいカレンダー撮影時の画像を貼っておきますね。
知床羅臼井桁屋 羅臼昆布スープの素 濃縮タイプ 200ml 3本 ギフトセット
出処:画像内記載
美味しいものを食べると幸せになりますね♪
2022-03-12(Sat)